小田急mtm掲示板@22.7~
■掲示板ご利用案内
★掲示板荒天時など即時掲載を中止する場合があります。 ○運用投稿については一般的に、運番・列番・時刻&場所などでお願い致します。一時入庫・出庫は列番など補足な表現を願います。 ★無線関係などの投稿は禁止とします。 ★著作権等へ抵触する画像の投稿は禁止とします。 ★本掲示板のご利用の際のトラブル・不都合等については責任は取りかねます。予めご了承下さい。 ★一部、不適切と思われる内容などは消去の上、代理投稿などを行う場合があります。 ○掲示板への書き込み・運用報告などは皆様のご好意で行われているものとご承知おき下さい。 ■ご利用ありがとうございます。 ■形式判明で車番不明などで、先日の流れなどから推測の場合は、その旨の表記をお記し願います。 ※最近、推測による誤報などトラブルが頻発しております。ご投稿の際は今一度のご確認をお願い致します。 !尚、掲示板内が荒天した場合は入場規制・消去の上、代理投稿を実施する場合がありますので、予めご了承下さい。 ※ ---【お知らせ】 ※この掲示板では英数字記号のみでの投稿ができないため、適当に文字を記して下さい。 |
江の島花火大会に伴う臨時列車運転(8/9)
- やじう
2025/08/09 (Sat) 17:34:00
表題の件、藤沢駅に掲示がありました。
本日、藤沢駅20:04、20:29発の臨時各駅停車、片瀬江ノ島行きを増発するとのことです。
(逆方向は不明)
また、一部定期各駅停車(片瀬江ノ島行き)の発車時刻も変更とのことです。
藤沢駅発片瀬江ノ島行き時刻表
19:00、13、20(特急)、25、36、48、58
20:04、13、19、29、37、47
なお、数年前まで走ってた、片瀬江ノ島発町田行き臨時急行列車(6両編成)の運転は今年は無いそうです。
(掲示が見当たらず)
2025年8月9日運用一部
- 小田急F-TrainⅡ
2025/08/09 (Sat) 16:05:30
A21[9271]3267F ※百# 7(16:00)
E31[2752]8058F+8260F
N75[9040]EXEα6
8月-9日(土)
- 2140レ'95
2025/08/09 (Sat) 16:01:38
17:33更新
E12-2(3061)1093F
E14 (6626)1094F
E15 (3068)1096F
E19-2(3055)5054F
E23-2(6629)3091F
E24 (3558)3086F
E25-2(3066)5059F
E27 (3062)3087F
E32 (3554)5061F
E34 (6633)3092F
E62 (6620)8053F+8253F
E63 (3553)3095F
E64-2(3064)3084F
E83 (3059)1092F
C12 (3070)4055F
C16 (6630)4059F
C18 (3551)4056F
B14-2(6627)3654F
B15 (6631)3653F
B17-2(6622)2054F
B18 (6628)3652F
B22 (6634)2057F
A22 ()3264F
N44N64(9038)30055F+30255F EXE未更新
N46N66(0751)30054F+30254F
N71 (0421)60255F
N75 (9040)30253F
8/9(土)小田原線・江ノ島線
- HS74
2025/08/09 (Sat) 13:09:02
A12-1(5146)3277F
A13(1026)3275F
A14(1027)3266F
A15(1024)3273F
A16(1028)3257F
A17(5135)3265F
A23-1(5147)3272F
A24(9178)3258F(相模大野上り通過線)
A25(5137)3269F
A26(5152)3252F
A27-2(5145)3261F
A30(5725)8252F
A31(5768)3253F
A33(1030)3271F
B12(6558)2055F
B13-1(6561)2051F
B14-1(6569)3654F
B16(6559)2059F
B17-1(6560)2054F
B24(6555)3656F
B26(6562)3657F
B28(6554)1067F+1069F
B29(6553)2056F
C14(1208)4058F(送り込み回送)
C19-1(3501)4065F
C22-1(3520)4061F
E12-1(1214)1093F(送り込み回送)
E17-1(1212)5063F(送り込み回送)
E18-1(3017)3093F
E19-1(3028)5054F
E22-2(1210)1095F(送り込み回送)
E25-1(3511)5059F
E28(3030)4062F
E29(3519)8065F+8265F
E30(3505)3085F
E33-1(3025)8066F+8266F
E35(6585)3083F
E66-1(3518)3094F
E67(3517)1097F
E68-2(3034)5064F
E69(6556)5055F(もころん号)
E70-1(3515)4064F
E82-1(3021)5053F
N22(0593)60051F
N23N73(0960)60053F+60254F
N31(0709)70052F
N32(0002)70051F
N41(0533)30051F
N42N62(0004)30052F+30252F
N43(0530)30057F(未更新EXE)
N43N63(0013)30057F+30257F(未更新EXE)
N45(0535)30056F
N65(0335)30256F
N72(0493)60252F
代走
- 座間駅
2025/08/09 (Sat) 10:36:28
本日のB11運用は5063Fでの代走です。
B11運用は新百合ヶ丘出庫で、昨日5063FはE61運用で新百合ヶ丘留置線入庫でしたので、交換が行われたと思われます。
特にダイヤ乱れが起きていないのに代走は不思議です。
Re: 代走
- HS74
2025/08/09 (Sat) 12:34:43
5063Fは再出庫でE17(町田始発1212レ)に入りました。
Re:Re: 代走
- 座間駅
2025/08/09 (Sat) 12:44:53
所定喜多見入庫を大野まで臨時回送したのでしょうか?
時間的に見ても、臨時回送が設定できると思われます。
それにしても不思議な代走ですね。(代走は目視しました。)
8/9 江ノ島線一部
- やじう
2025/08/09 (Sat) 10:03:32
本日は月一の定期通院のため、午前中と夕方だけです。
(最終更新、20:51)
A12(5161)3277F
A18(5159)3268F
A20(5251)3255F
A22(5156)3264F
A23(5165)3272F
A25(5155)3269F
A26(5167)3252F
A27(5163)3261F
A29(5157)3260F
A30(5829)8252F ←藤沢~江ノ島シャトル
A31(5827)3253F ←藤沢~江ノ島シャトル
A32(5154)3270F
A33(5247)3271F
A34(5255)3263F
C19(3513)4065F
C22(3520)4061F
E25(3511)5059F
E27(3568)3087F
E28(3566)4062F
E64(3559)3084F
E70(3515)4064F
E85(3563)5057F
N21(0591/0590)60052F
8/8(金)江ノ島線 - HS74
2025/08/08 (Fri) 17:46:31
藤沢〜片瀬江ノ島往復
A16(5821)3251F
A31(5823)3270F
8月-8日(金) - 2140レ'95
2025/08/08 (Fri) 16:26:07
18:31更新
E13 (1239)3092F
E14 (3047)1096F
E15-2(3553)5057F
E17 (3076)3093F
E19 (9166)3082F
E20 (3549)8063F+8263F
E21-2(3551)8057F+8262F
E24 (1241)5059F
E26-2(3555)3087F
E27 (3049)5054F
E29 (1214)3085F
E30 (3542)8058F+8260F
E31-2(1003)5053F
E32 (3544)8066F+8266F
E62 (3547)5052F
E63 (6628)3084F
E64 (3074)5051F
E65 (6630)3094F
E66 (1237)1097F
E68 (3045)5055F もころん号
E69 (6625)4064F
E70 (9168)1057F+3276F
E82 (3546)1092F
E84 (3072)5064F
B14 (6626)3653F
B16-2(6632)2054F
B18 (6624)3658F
B26 (6631)2053F
B28 (6627)2056F
B29 (6633)3655F
A26 (1056)3261F
A30 (1058)3253F
N32 (0729)70052F
8/8 一部 - やじう
2025/08/08 (Fri) 14:20:16
(最終更新、23:42)
【31S】(4014)16136F ←送り込み回送(新百合ヶ丘)
【61S】(2031)16128F
A12(5215)3275F
A13(5219)3266F
A14(5206)3273F
A15(1047)3257F
A17(5207)3268F
A18(1050)3259F
A21(1046)3264F
A22(5209)3272F
A24(5217)3265F
A25(5211)3252F
A29(5213)8252F
A30(1044)3253F
A31(5823)3270F ←藤沢〜江ノ島シャトル
A32(5208)3271F
B12(6606)2051F
B13(6609)3654F
B18(6613)3658F
B22(6612)2052F
B23(6610)3652F
B24(6608)2058F
B25(6611)3657F
B27(6634)1067F+1069F
E12(2745)5058F
E13(3537)3092F
E15(3553)5057F
E17(3039)3093F
E19(6621)3082F
E20(3066)8063F+8263F
E21(2746)8057F+8262F
E23(3533)3091F(クールドルフィン号)
E24(3539)5059F
E26(3555)3087F
E27(2744)5054F
E29(3037)3085F
E33(3532)5056F
E34(3070)3083F
E62(3064)5052F
E66(3535)1097F
E67(3557)3081F
E68(3045)5055F(もころん号)
E69(6625)4064F
E70(6623)1057F+3276F
E82(3545)1092F
E83(3043)4062F
N22N72(0420)60052F+60255F
N31(0736)70051F
N32(0729)70052F
N41N61(0681)30052F+30252F
N43N63(0740)30055F+30255F(未更新、行先フルカラーLED、箱根そば60周年号)
N44N64(0052)30056F+30256F
N74(0405M)60253F ←昨日と同じ
8000形について(2025,8,8更新) - 座間駅
2025/08/08 (Fri) 10:27:36
同番号ペア
・8053F+8253F
・8063F+8263F
・8065F+8265F
・8066F+8266F
異番号ペア
・8057F+8262F
・8058F+8260F
3000形とのペア
・8064F+3254F
単独編成
・8252F
・8258F
留置編成
・8051F(大野)
※8252Fが単独になり、8051Fは大野で留置中です。
※今後も変化があれば投稿します。